Standing in the Spotlight by Geoff PalmerRamonesの初代ベーシスト、Dee Dee RamoneがRamones脱退後にラッパーに転身し、1989年にDee Dee King名義でアルバムを出しているのは、その界隈の人なら知ってる有名なエピソードかと思うんですが、そのアルバムをGeoff Palmerが丸ごとカヴァーしてリリースしました!2022年、オランダの名門Stardumb RecordsからリリースでフォーマットはLP/CD。カセットもMemorable But Not Honorableからから出てるみたい。いやあ、Ramonesのオリジナルアルバムのカヴァーアルバムは今までいろいろ出てまして、当Blogでも記事を書いてきましたが、この手があったとはね!コレは思いついてやったもん勝ち!この発想はなかったわあ!素晴らしいアイディア!ナイスなトリビュート作品です。音源や上記のbandcampページにも記載がありますが、曲ごとに担当したパートのメンツが豪華!盟友のKurt ...
The Long Way, The Slow Way by Camp Trash フロリダのインディー・ロックバンドCamp Trashの1stアルバム。Count Your Lucky Starsから2022年リリース。12曲入り。フォーマットはLP/CD。2022年、再生回数で言うと一番聴いたアルバムです。なので2022のベストリリースを挙げるならコレかなとなります(そもそも新譜全然変えてないのですが。。)もうね、簡単に言っちゃうとweezerとThe Get Up Kidsの合の子。それが悪いわけない。リリース前にLet It RideのMVをYouTubeで見て一目惚れでした。それからリリースまでずっとサブスクで聴き続けました。ココまで一つのバンドに狂うのひさしぶりの感覚。。Count ...
Songs of Sin and Retribution by ELMER カントリーポップパンクバンドElmerの唯一のアルバム。LPはVerysmall Records、CDはNo Idea Recordsリリース。17曲入りの1998年作。。なのですが、上記に埋め込んだNo Idea Recordsのbandcampページ上では24曲買えます。18~20曲目がコンピ提供曲、20~24曲目がJohny Cashのカヴァーだそうです。このbandcampページの存在知ってアルバム未収録曲のためにデジタルで購入したのですが、何曲かアップロードされている元データのせい?音飛びします。。※18曲目がわかりやすいex-Sewer ...
Falling in Love by Trevor Blendour10年くらい前にOld Wivesとのスプリットで初めてThe Blendoursを聴いた時は「これからのポップパンクはThe Blendoursが牽引していく」と思ったくらいThe Blendoursの登場は自分にとって衝撃的な出来事でした。で、実際はThe Blendoursはその後アルバムリリースがあったもののそこまではねず。。bandcampで発表している内容見る限り、アコースティックでの楽曲発表はそれなりの数があるけども、ぼくが求めていたのはバンドサウンドでのThe Blendoursだったんす。。そのThe ...
あけましておめでとうございます。去年は体調崩したりで前回の更新からだいぶ月日が経ってしまいましたが生きてます。。今年もマイペースで流行に関係なく自分の好きな音源のことをココで書いていければと思っとります。お時間がある時にでも覗いて見ていただければ幸いです。あと、1年前に開設したSUZURIのショップがただいまセール期間中で一部アイテムがお安くなっております(円安の影響で元値が上がりましたが。。)儲けがほぼ出ない値段設定でやってますが、自分でも正直高いと思います。。それでも去年購入していただいた方々にはこの場を借りてお礼を言いたいです。ありがとうございました!まあ、ほぼほぼ売れたことないのですが。。去年の売り上げ1000円ちょっとだしw ...