先日遊びに行ったライヴ会場でデッドストックとして発掘されたCDが売られているのを見かけて書きたくなりました。

仙台のNAViGATiONSと秋田のTHE BUMPiESによる11曲入りスプリットCD。2009年リリース(たぶん)

コレ、いつどこで買ったんだろう?たぶん震災後にUNK DISTROで購入したのかと思います。で、恐らく入手した頃には両バンドとも活動していなかったと思われます。

購入時期は東京在住でしたので、NAViGATiONSに関してはこのCD入手するまで存在すら知りませんでした。THE BUMPiESも名前はどこかで見かけた程度でしたけど。。

東北にもこういうバンド存在してたんだなあと、このCDを聴くと購入当時の記憶がよみがえります。

で、現在宮城に戻ってきてずっと感じているのが、ポップなバンド少ないなあということ。東北に存在していない訳ではないのでしょうけど、やっぱり関東や西日本からポップなバンドがどんどん出てきてるのでそれらには敵わない。

外から見ても内から見ても仙台という街はハードコアというイメージがどうしてもあるんですよね(好きなバンドも多いのでハードコア自体は否定しません)。

今活動してないっぽいですけど、theSecondBagsも結局一度だけ観れたライヴはSonic Surf City来日時の東京で観たっきりだし、県内でそういうバンドに触れられる機会が少な過ぎる。。

でも、先日遊びに行ったライヴでひさしぶりに観れたThe Checkmatesは良かったなあ。前回観た時から半分以上のメンバーが変わってたり、ライヴ当日はフルメンバーじゃなかったみたいだけど、唯一知ってる県内ポップパンクバンドなので応援したい。

ぼくはバンドマンでもレコ屋でもディストロやってる訳でもイベント企画するような人でもないので、現状を変える能力は持ち合わせていないのですが、ココ最近思ったことをなんとなく書きだしてみました。

この記事のタイトルにもなってるスプリットCDはご存知Waterslide Recordsや県内のディストロさんなどで格安で販売している様子ですので、かつて存在した東北ポップパンクバンドが気になる方はぜひ購入してみてください。国内ポップパンク、昔のPOP BALL周辺とか好きならオススメです。

前のバンドとサウンドスタイルは変われど現在も(JACK NICHOLSONSやDESPERDICIOなどで)バンド活動している方もいらっしゃるみたいですし、そちらのバンドも追いかけていきたいですね。過去のことばっかり言っててもしょうがない。

あと、THE BUMPiESのメンバーだった方が現在やってるバンドが今度仙台でライヴするみたいなので楽しみです。でわでわ




現行スリーコードポップパンクバンドの中でも頭2~3つくらい抜きん出てる日米ポップパンクバンドによるスプリット7"、Waterslide RecordsとEccentric Pop Recordsの共同リリース。ジャケのイラストのカラーは複数あるみたいです。ダウンロードコード付き(ぼくのも付いてたw)

出るって知って聴く前から内容的にすげーだろーなあってのはある程度予想してましたけど、実際聴いたらやっぱすげー!!

こういう日米バンドによるスプリットでは海外のバンドは既存の曲収録だったりすることが多くてガッカリなんてパターンもあったりするんですが、そんな心配不要の新曲&カヴァー(Ramones)収録でもう言うことないです。

そして、個人的には国産ポップパンクの雄(ぼくの中でそう呼んでるw)こと、The Nerdy Jugheadsを応援したい。前作のCDEPの時点でもScreeching Weasel~The Lillingtons~Teenage Bottlerocket~The Hextalls~Johnie 3直系のサウンドで申し分なく、他所(世界)に出しても通用するんじゃないかなんてことを書いてたんですが、たぶんこの音源でさらに知られて話題になるのも時間の問題なんじゃないかなあ。もうジャパニーズポップパンクの域を飛び越えちゃってる。




過去に一度来日もしているイタリアのポップパンクバンドThe Mangesのフロントマン、Andrea Mangesのサイドプロジェクト的バンドという扱いでいいのかな?そんなサーフポップパンクバンド、The Veteransの2曲入り7"、It's Alive RecordsとStriped Recordsの共同リリース。2015年作。

300プレスでダウンロードコード付きらしいけどぼくのには付いてなかった。。まあダウンロードコードなんていいんですけどね。Striped RecordsはAndreaのレーベルなんすね。It's Alive Recordsについては説明不要かと。

で、今作なんですが、前とメンバーが違う。たぶんですけど、Andrea以外のメンバーは固定じゃないのかも。ベース&コーラスにTeenage BubblegumsのAllyちゃん(かわいい)が参加してるだけでもその筋の人達にはたまらないんじゃないすかね。ドラムはThe Ponchesの人っぽいです。

A面のRocket SummerというタイトルからThe Mangesよろしくな高速8ビートな曲を勝手に期待してたんですが、落ち着いたミッドテンポな曲でした。まあそれでもカッコイイんですけどね。

でも、この音源に関してはB面に尽きるんす!G0-Go'sのThe Whole World Lost It's Headのカヴァーなんですけど、前述のAllyちゃん(かわいい)のコーラスがめちゃくちゃ効いてるんすよね!!速さ的にもThe Mangesよろしくな8ビートでファン的にはこういうのを待ってたんだよなあ。つーか、コレTeenage Bubblegumsでカヴァーした方がよかったんじゃね?ってなりましたw 2曲じゃ物足りないんでフルアルバムが待ち遠しいっす。



スパニッシュパンクバンドPortadores del Tinga Tingaの3日間のショートジャパンツアーが明日から始まるとのことです。僕は土曜日の仙台のライヴに現れる予定であります。

このバンド、存在はなんとなく知ってて気にはなってましたが音源は持っておりませんでした。しかし、先日のク○ニズ(今更伏字w)LAST GIGSの会場でお世話になってるモスラ汁レコーズさんから家庭内で量産したカセットテープをいただきまして聴くことができました(bandcampでも聴けるけど、やっぱりモノが欲しいですやん)

この記事の最初にbandcamp貼ってあるのでそこからも聴けます(Free Downloadだけど解凍に失敗するっぽいです。。)

当Blog目線ではショボポップパンク、Los Nikisなんかと通ずるとこあるんじゃないかなあなんて感じましたけど、感じ方は人それぞれでいいんす。

当日、最後まで観れる気がしないですけど(家が遠いんす。。)、明後日のライヴを楽しみに明日の仕事を頑張りたいです。

最後にBUBBLE AND SQUEAK ZINEも持ち歩いていますので、欲しいゾ~という方が居りましたら事前に連絡か会場内で声かけてください。最後にクソほど話題になっていない田んぼのカラス除けを2、3枚持って行きますので、コチラも希望者が居りましたらお渡しいたします。もう作るのコレで終わりします。。余ったらその辺の田んぼに置いて帰ります。