Blackbird Blackbird / Tangerine Sky

Blackbird Blackbirdの2ndフルアルバム、2014年リリース。Blackbird Blackbirdはチルウェイヴ好きにはもうお馴染みかと思うんですけど、今作でWashed Out、Toroi Y Moi、Neon Indian、Memory Tapesなどのチルウェイヴの代表的なミュージシャンに並んだんじゃないかなって個人的には思ってます。てか、その中の一部のミュージシャンを超えちゃったなとも思ってます(あくまでも個人的意見です)。まあ、Memory Tapesとかちゃんと聴いたことないけどねw俺的にはWashed Outの1stと同等、もしくはそれ以上に好きかも。浮遊感がたまんない。 輸入盤売ってなくて、仕方なく国内盤CDを買ったんですが、国内盤は3曲ボーナストラック入ってるけど、あまりオススメはしません。ボーナストラックの曲がダメって訳じゃなく、通して聴くとどうしても違和感あるから、アーティスト側がアルバム用に作った曲じゃない曲を追加されちゃってる訳だから聴いていて違和感あるのは当然なんだよね。本気でそのアーティストが好きだったらダウンロードオンリーの曲でもちゃんとお金出して買う訳だし(そう信じたい)、無理にボーナストラック入れるのってどうなんだろ?ってひさびさに考えました。歌詞・対訳だけでも充分だし、ボーナストラックはダウンロードコードとかにしてくれればいいのにな。。 一応、解説に「日本盤に収録されている3曲はフィジカルに収録されるのは日本盤のみで、いずれも本編から通して聴いても違和感の無い良曲である」 ...

東北ローカルバンド紀行 第五回 ROMANTiKERZ

  東北ローカルバンド紀行、お次は秋田からガールズポップパンクバンドROMANTiKERZです。ロマンチッケルズというバンド名はThe Dudoosのアルバムタイトルから拝借してるんしょうね。知ってる人は知ってると思いますが、ヴォーカルはPOP PUNK FESTにも出演していたtheSecondBagsと同一人物です。声聴けば一発でわかりますね。他にはex-BUMPiESのメンバーも関わってるとか。音源は1stデモCDRとKOGA Recordsから出てるPOP PUNK MANIA JAPANにも参加してますけど。デモとコンピの ...

東北ローカルバンド紀行 第四回 theToteBags & theSecondBags

こんな連載シリーズ書いてたの覚えてる人なんていないでしょうけど、まだだ、まだ終わらんよ。てか、東北に戻ってきたけど、まだ数回しかライヴ観てないし、コッチのバンドの名前は知っててもそんなに詳しくないから書きたくても書けない状態でこのままこの連載フェイドアウトさせようかとも思ったんですけど、今回のこのバンドについてはどうしても書きたくて、てか、もうだいたい頭の中ではずっと前から出来上がっていてそのことをずらーっと書き出します。 今回は秋田&宮城(NOT仙台←コレ重要!)のメンバーで結成されたポップパンクバンド、theSecondBagsです。7月のSSCのジャパンツアーファイナルPOP ...

きのこ帝国 / 東京

普段とりあげてるバンドとは路線が違いますが、こういうのも聴いたりするんですよ。今日、人生で初めてCDをフラゲしたかもしれない。それがこのきのこ帝国のシングル『東京』。最近知り合った人から教えてもらって聴いたらハマりました。確かにこの曲、いい曲です。コレきっかけにもっと人気出ちゃうかもしれないです。ただ、僕は『春と修羅』のような根暗な曲の方が好みです。だからこの『東京』路線で売っていくなら残念ですね。でも、いい曲ですよ(ややこしいなw)。あと、bloodthirsty butchersのトリビュートにも参加してますねこのバンド。そっちも聴いてみたいな。 東京 春と修羅 路線は違えど、どっちもいい曲ですね。次のアルバムはどんな感じになるんだろう。。  『東京』ってタイトルの曲は名曲が多いですよね。くるり、銀杏BOYZ、Mach ...

Headsparks / ST

ex-Gan/Servo/Donfisher/Ohno ExpressのAndy Barnardが帰ってきた!Chopperトリビュートにも参加してたHeadsparks のFixing A Holeから2014年リリースのデビュー盤。完全にあの頃のUKメロディックパンクサウンド。90年代後半~00年代初めに戻ったかのような感じになれます。1枚の7''のみ残した消えたDonfisherの続きを聴いてるような錯覚に陥りますねコレ。Andy Barnard関連のバンド全部聴いてきましたけど、コレは最高傑作かも!AndyはやっぱUKメロディックのギターヒーローだな!ジャケ以外最高! ...

Cali Giraffes / ST

  「一番好きなガールズポップパンクバンドって何?」って聞かれたら何て答えますか?The Muffsですか?それともThe Unlovablesですか?僕は迷わずFastbacksって答えます。 Kimと言えばShattuckじゃなくてWarnick、Kurtと言えばCobainよりもBloch。僕はそれくらいFastbacksが大好きです。あ、The MuffsもThe Unlovablesも大好きですよ。 という訳で今回はex-FastbacksのKim姐ことKim Warnickが在籍するバンド、Cali Giraffesのデビューアルバムでございます。2014年、Rumble ...