東北ローカルバンド紀行 第三回 ATHLETIX

東北ローカルバンド紀行、今回は前回書いたJET MOUSEのベースヴォーカルの人がヴォーカルをやってるスラッシュハードコアバンドATHLETIXでございます。普段あんまりハードコア聴かないんですけど、どっちかというとJET MOUSEよりコッチの方が好みです。音源は8曲入り8分のCDRが出てまして、あっという間に聴き終るので何度もリピートしちゃいますねコレ。曲が短過ぎてLast.fmで反応しない曲もあったりします。。コチラも前回前々回同様青森のunk DISTROで知ったバンドです。青森ローカルシーンはいろんなバンドがいて面白いですね。次回は他県のバンドを取り上げようかと思ってますが、 ...

東北ローカルバンド紀行 第二回 JET MOUSE

東北ローカルバンド紀行第二回も引き続き青森から、(たぶん)本州最北端ラモーンパンクバンドJET MOUSEです。もう機能していないと思われるバンドのHP見てみると10年以上活動してたり、鳥肌実と共演してたりと結構ベテランバンドなんですね。コチラも県外ではライヴ活動してないのかな。たぶん。。 音源は過去にMDやCDR、テープなどでいろいろ出してるみたいなんですけど、現在入手可能なのはライヴ音源を含む17曲入りCDRのみっぽいです。コチラで数曲試聴できます。 1曲目のRamones Fan Clubはいい曲ですね。 ...

東北ローカルバンド紀行 第一回 頭蓋骨陥没楽団

今回から始まりました。個人的に好きな&気になってる東北のバンドを紹介する東北ローカルバンド紀行。記念すべき第一回目は青森のローカルヒーロー(らしい?)頭蓋骨陥没楽団でございます。 数年前にunk DISTROで上記ジャケを見てジャケ買いしたんですが、聴いたらコレが当たりでしてね。一言で表すと青森のブルーハーツ(1st~3rdの時期のブルーハーツを思わせる曲が多いです)。ヴォーカルの声質からサウンドまでモロ似ていてクオリティ高いです。歌詞は若干下ネタ多めw バンドのHP見るとCDR音源が4枚ほど出ているようなんですが、1stだけ持ってなくてすごく欲しいんですけど、ライヴ会場とかで売ったりしてるんですかね?県外ではライヴやってないみたいなので、いつか青森に観に行ければなあと思っています。。 勝手にあげちゃったけど、もしアレでしたら削除します。。 ...

The Creeping Illness / Beat On Iraq

こないだのPOP PUNK FESTの会場内で某氏から売ってもらったブツ。まさかコレがあの値段で入手できるとは思いもしませんでした(相場の5分の1くらいかな)。 The Creeping IllnessはParasites変名バンドで、この7''は1991年にParasitesの1st、2nd EPをリリースしてるElectrified Hair RecordsとFiendzとかThe A.G'sなんかのリリースしてたForefront Recordsの共同リリースでナンバリング入りの500枚限定。僕のは1番でしたが、全部1番なんだってねコレw この音源、レアと言えばレアなんですけど、内容的にはPARAMANIAな方以外にはオススメできないです。前の持ち主が直接、来日時にロニーにこの音源について聞いたら本人も気に入ってないとのことですw ...

POP PUNK FEST -SONIC SURF CITY JAPAN TOUR 2014 FINAL-

↑のどこかに僕が写ってますw 忘れたくないから覚えている内に書き残しておこうと思いました。行ってきました。7月6日、日曜日のPOP PUNK FEST。終わってから約一週間経ちましたが、この一週間は抜け殻状態だったという方も多いんじゃないですかね。だって楽し過ぎたもんね。伝説級のバンドが観れたんだもんね。僕もこれから何をモチベーションにして生きていくか迷ってます。。それくらい楽しみにしてたSonic Surf Cityの来日。いやあホント凄かった! 当日はとにかくHoist、theSecondBags、The Nurdy Jugheds、Disgusteens、Pelotanは絶対観ようと決めていて(もちろんSSCもね!)日程的・体力的な問題もありまして少々遅刻して行ったんですが、無事に何とかHoistが始まった時に会場入り出来ました。  Hoist Hoistの一部の方達とは以前からTwitterで交流がありまして、ライヴ観れたのはもちろんのことですが、お会いしてほんの少しですがお話出来たのがうれしかったです。決してPOP ...

1年と1日

誰も読んでないこのブログも昨日で始めてから1年経ちました。1周年の時には何か書こうと思っていて、そろそろかな?と思い調べたら1年と1日経っていたっていうね。。まあそういうとこが自分らしいと言えば自分らしいんですがw 去年このブログを始めてほとんど記事を書かず放置状態で、今年になってからいろいろと誰のためにもならないことばかり書き始めたんですが、去年書いたSSCの記事は未だにアクセスされ続けてます。去年新譜出たし、現在来日中ってのもあると思うんですけど、カルト的存在だったSSCの知名度UPに少しは貢献できたのかなあなんて思ってます。 明日はSSCのツアー最終日ですね。僕もクソ田舎から下北沢へ駆けつけます。翌日に学校あるんで朝の新幹線で帰る強行日程ですけど、楽しみたいと思います。だってSSCだもんね、観なきゃ絶対後悔するもんね。去年のShock ...