イタリアのMarvel Recordsから2006年リリースの2ndアルバム。12曲入り。
サーフ色がなくなってしまいその筋の人たちにはとても人気のない作品。あと、このアルバムだけ歌詞がイタリア語なんですよね。
リリース当時にBASEで買った記憶はあるけど、初めてじっくり聴いてるのは今この文章書いてる時かも?ってくらい印象に残ってないなあコレ。。ちゃんと聴いてみるとそんなに悪くはないんだけど、1stを知ってる人にとってはコレジャナイ感がすごいんですよね。。好事家の方以外はスルーしてもおkっす。スカアレンジある曲とか時代を感じるw
イタリアはリヴォルノのサーフポップパンクレジェンドThe Chromosomesの1stアルバム。Seastars RecordsとInst DL Rec.ということころから出ました。2000年リリース。14曲入りだけど1曲ゴーストトラックなので実質13曲入り。
この時期は4ピースのためコーラス要員が多くて厚みのあるハーモニーが魅力!特に高音の人の声は初めて聴いた時は女性かと思いました。曲も最初から最後までグッドメロディーの連続で全く飽きが来ません。最後にしっとり聴かせる12曲目もたまらない。。
正にコレはサーフポップパンクの金字塔!!全然見かけなくなりましたけど、探せばまだ買えるとこあると思います(コレだけbandcampないの何故でしょう?)
アナログで再発しないかなー